ポーカーディーラーは何を練習するのか
まだまだ世間のポーカー熱は上がっているようで、ポーカーディーラーになりたい方が多く見受けられます。
そんな迷えるディーラー予備軍に改めてディーラーへの道を説かせていただきます。(偉そうにごめんね)
尚、カジノディーラーになりたい方はこちら↓を参照してください。
ではポーカーディーラー編参りましょ。
まずはカードについて。
ポーカーではカードをこっそり見ますよね?そのときカードをスクイーズする事になります。
その為カジノゲームで使う紙のカードではなくプラスチックカードを使用します。
そして使うカードは1デックなので、シャッフルも1デックのシャッフルでOK。
お次はピッチング
ディーラーがプレイヤーに向けてカードをひょいひょいっと投げてますよね。あれがピッチング。
1デックブラックジャックなどでは厳密に手の形など決まってますが、ポーカーは別枠なのでとりあえず見よう見まねでも飛べばOK。でもカードの数字部分が見えたりしてはまずいので、そこは要練習。
(実はコツがあるのでちゃんと練習したい方はご質問ください)
【おまけ】狙ったところにピッチする方法
1.小ぶりな箱型の段ボールをいくつか用意
2.それを40〜50センチ離れたところにいくつか設置
3.狙った箱にピッチングで確実に入るように投げまくる
お次はピッチングの練習と並行して役を覚えましょう。
覚え方は単に画面などで覚えるよりも実際にカードを使って覚えた方がいいので
コミュニティーカード(場に出るカード)とプレイヤー用の2枚のカードをいくつか自分で用意して役を作れるようにしましょう。(ベットを伴わない仮想テキサスホールデムを行う)
役はいかに早く判別できるようになるかが重要なので、ピッチング同様、慣れるまで何度も繰り返してください。
役の判別ができるようになってきたら次はベットを伴う仮想テキサスホールデムを行います。
ここからは実際のゲーム進行と同様に行ってください。ディーラーボタンの移動や、ポッドの計算など気にしなければいけないことが一気に増えるので、最初はゆっくりと、慣れるまでは何度も仮想プレイを行うこと。
仮想プレイで問題なく進行ができるようになったら最初は少人数でディーリングを始めましょう!
ものすごく端折って書いてしまいましたが、深掘りの要望があればまた深掘り記事を出しますねー。
それでは良いカジノライフをー。